施術案内

ウェルカイロプラクティックの施術について

ウェルカイロプラクティックでは、なるべく身体に負担の無い用に、つらい体の痛みを改善へと導きます。
体の痛みを引き起こす原因のほとんどは、日常生活における姿勢の悪さです。
無意識のうちに同じ方向で脚を組んでしまったり、毎日右肩に荷物をかけてしまっているなんてことはありませんか?
特に寝ている時は自分で意識することができないので、朝起きた時に寝違えや腰痛になっていたという経験がある方も多いでしょう。
高すぎる枕は自分に合うものに変える、なるべく仰向けで眠りにつくようにするだけでも体にかかる負担が軽減されます。
また、左右どちらかにバランスが傾いてしまうと筋肉が緊張し、肩こりや腰痛になりやすくなります。
できる限り均等に負荷をかけるようにすると、全身のバランスが保たれます。

よくある症状

肩こり・首こり

画像
現代では、パソコン、スマホ等のコンパクト化、机上の作業といった同じ姿勢や不良姿勢が続く事で頭の重さ(子供用ボーリング球と同じくらいの重さ)も加わりストレスとなり症状が出やすくなると思われます。
肩コリは男性と比較すると女性が多い症状の1つでもあり、家事、育児も要因の1つかもしれません。
年齢も幅広く、肩コリ・首コリは学生さんから、50代、60代以上まで考えられます。
カイロプラクティックアプローチは、後頭骨から、頸椎、上位胸椎、肩甲骨、上腕骨上下左右の不均衡、肩まわりの四関節、各筋肉の緩和に務めます。

腰痛・ぎっくり腰

画像
立ち仕事や前かがみの作業・流れ作業、長距離運転業務等さまざまな業種が考えられます。
最近では、介護職、保育、関係も多くみうけられます。
症状は、腰椎部(L1〜L5)、仙骨部〜臀部まわりの広い範囲でみられ、少年、少女のスポーツ選手から、急性的(約3ヶ月前)〜慢性的(約半年以上)の症状もあります。
ぎっくり腰は、ズキーン、グッキーンといった一瞬息が止まるような痛みが体に走ります。
これに対する施術は、インナーマッスル緊張緩和、生理的湾曲の確保、骨盤、股関節バランス調整、下肢(ハムストリングス、四等筋)腰椎バランス調整、筋緊張緩和を行います。

頭痛・めまい

画像
頭痛は大きな健康問題ともいわれています。
片頭痛(脈動痛)、緊張性、群発性等が考えられますが、誘因はいろいろと考えられます。ホルモンバランス(女性の生理)、光や音、仕事、家庭でのストレスや、不安感、アルコールやタバコも誘発されると考えられます。
めまいは、目の前がくるくる回るような(回転性)舟酔いに近い(浮動性)、立ち上がる時に一瞬目の前がまっ暗くなるような(暗黒感)などがあります。
いずれも、規則正しい生活と睡眠は大切なポイントになると思います。
カイロプラクティックアプローチは、頚椎(7つ)後頭骨、側頭骨の調整や顎関節、頭部、頸部筋の筋緊張緩和を施していきます。

四十肩・五十肩

画像
癒着性肩関節包炎、有痛性肩関節拘縮、凍結肩が四十肩、五十肩と言われています。
40代〜60代ぐらいまでが特に多く見られます。他にも、肩峰下滑液包炎、腱板炎などもあり、肩まわりの筋肉、腱に対して負担となる動きで痛みを感じます。
衣類の脱ぐ着る、自動車のハンドル動作、顔の高さ以上の腕の動作等で強い痛みや不安感を覚えます。夜間痛を強く感じます。
腱板筋、肩甲骨、上部胸椎、鎖骨、上腕骨の調整対象となります。

手足のしびれ

画像
多いとされているのが、脊椎椎間板ヘルニアが(頸部、腹部)良く耳にすると思います。
他には胸郭出口症候群、脊椎脊柱管狭窄症、梨状筋症候群等があります。
ピリピリ、ジンジン、チクチクなど腕や脚に違和感を覚えたり、手足に力が入りづらい事があったりなどです。
頸部では20代~40代、腹部では10代~40代が多く見うけられます。
首コリ、肩コリや腰痛、ギックリ腰を慢性的に感じたりしている方は注意が必要です。
カイロプラクティックアプローチは、上肢、下肢の神経根診断、筋力評価、味覚など整形学、神経学に沿った施術を行います。

生理痛や婦人科系

画像
10代(初経)~40代(更年期)の間、生理は不要になった子宮内膜の排出が通常約1ヶ月に1回の周期で繰り返されます。
カイロプラクティックでは、左右の骨盤と仙骨の歪みも考慮しホルモン分泌バランスの(卵胞ホルモン生理後、黄体ホルモン生理前)安定性、機能を保てるように務めます。
調整としては、生理日の3、4日前が目安となります。

産前産後骨盤調整

画像
妊娠中期〜後期にかけての体重バランスの変化などから腰〜下肢に不調を感じられることが多くなります。
赤ちゃんの成長とホルモン分泌での体の変化(リラキシン、オキシトシン、プロラクチン等)逆子の予防にも役立つと考えております。
出産にむけて、じん帯の緩みが生じ、産後は関節の不安定が生じている為、出血が止まれば調整可能です。

自律神経の乱れ

画像
カイロプラクティックでは、サブラクセーション、フィクセーションを調整するだけでなく神経機能を活性し自然治癒の向上を目指す目的があります。
自律神経は脊椎の脇を走行することから、背骨のバランスは大切であると考えます。
症状としては、疲労感、頭痛、体温異常、不眠症、吐き気、胃腸の異常等さまざまですが、症状の緩和施術として骨格のバランス調整はかかせません。

顎関節症

画像
症状は顎が痛い、口が開きにくい、口を開けた時カクッ、コキッなど音がする等があり、顎関節症を引き起こす原因としては、食事の時に習慣づいてしまっている片噛みぐせや、机の上に頬づえをつく、横向きに寝る事が多い等が考えられます。
症状が続けば、片頭痛や表情の不均衡にもつながりやすく、美容にも関わってくると思われます。
最近では化粧品取り扱い店、美容部員さんともコラボレーションしております。
pagetop